部屋の乱れは心の乱れ

最近だいぶ乱れまくっている家の中。家中、物であふれている。

本や洋服など山積みになっている箇所があちこち。

みるとイライラしてしまうのに、なぜか手を付けられない。

どうしていいのかわからない。

決して掃除は嫌いではなく、逆に毎日掃除機をかけないと気が済まない性分。

しかし、整理整頓は苦手で、棚の中や洋服ダンスの中はすぐにごちゃごちゃになってしまう。

ごちゃごちゃを放置していると、納めるスペースがなくなり、入りきらなかったものは徐々に外に山積みになってしまうのだ。

それが今やかなりひどいことになっている。

パートに出始めてから忙しく時間が取れなくなり、かつ、職場でのモヤモヤが心を乱し、なにもしたくない状態にさせている。

都合のいい言いわけだ。

季節の変わり目、長袖と半袖が入り混じり、どれをしまうか、いや、まだしまわない方がいいだろうと状況が、さらに追い打ちをかけて物をあふれさせている。

わかっている。全ていいわけ。

一部屋だけではなく、家全体がそういった状況。

もはや、もうどうしたらいいのかわからない惨状。

家も心もさっぱりとしたいのに、どちらもすっきりいかない。

全く動けない。

身動きが取れない。

動きたくない。

★☆Ranking☆★
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
★☆Ranking☆★
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
雑記
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク